都市・地域計画

地方創生

中枢中核都市の整備について

先日、閣議決定された来年度予算は、一般会計が始めて総額100兆円越えました。社会保障費が増加していることに加え、来年10月に導入される消費税対策が盛り込まれたこと等のためだといいます。まちづくり分野も消費税対策で 厚めに予算が配分された分野...
マネジメント

まちづくりにおけるアドボカシー-RiNO Art Districtの取組に学ぶ-

最近、地域政策の分野で、目にする機会の増えた用語に「アドボカシー(advocacy)」があげられます。例えば、観光庁が創設を提案している「ビジネスインバウンド推進協議会(仮称)」では、「企業ミーティング及びインセンティブ・視察等の誘致強化を...
地方創生

都市計画を通じた人口配置適正化-中央区容積率緩和制度撤廃について-

現在やっている仕事の関係で、都市計画制度をレビューしました。そんな中で興味深く思ったのが、中央区の容積緩和撤廃です。今年3月の区議会で矢田美英区長が、「より良い都心居住環境 の構築や良質なホテルの整備促進など、今後のまちづくり を見据えた各...
政策情報

Society5.0-データ駆動型社会を考える-

スマートシティの取組が加速しています。最近の米国IDCの調査によれば、2018年のスマートシティ関連市場の規模は約800億ドル(約8.5兆円)であり、2021年にはこれが1,350億ドル(約14.3兆円)まで拡大するという。特に、米国と中国...
新着記事

都市の土地利用計画について

新興国の土地利用計画のための人材育成を考える機会があり、教材を作成するために、久しぶりに土地利用計画に関する文献にあたってみました。ですが、思ったようなコンテンツが記載されている文献がないことに気づきました。例えば、都市計画の教科書や、都市...